画像容量が制限なし!楽天ブログの特徴やメリット紹介!
「楽天ブログ」とは、名前の通りあの楽天グループが運営しているブログツールです。知名度は抜群に高く、実は数あるブログサービスの中でも老舗のツールなんです。
このサービスには楽天が提供している他のサービスとの連携もあるので、人気が高いツールですす。この記事では楽天ブログの特徴や使うメリットについて、そして導入方法やコストについても解説していきたいと思います。
1 楽天ブログの特徴とメリット
楽天ブログを使うメリットはたくさんあります。そのうちのいくつかをご紹介したいと思います。
楽天アフィリエイトが使える
楽天ブログでは、ブログ開設後すぐにアフィリエイトサービスを使うことができます。つまりブログを楽しむと同時にお小遣い稼ぎができるということです。
もちろん適当にブログを書けばOKということではありませんが、もし自分が使った商品の感想や説明などを書いたブログに、その商品のページリンクを張って誰かが商品購入したら、金額の1%をポイントとしてもらえます。
頑張って質の良い記事を書けば、それだけ報酬をもらえる機会が増えるということですね。楽天は大人気のECサイトで商品やサービスがなんと約2億もあります。そのため多くの消費者がつきやすいというメリットがあり、楽天の商品を意識したブログ運営もオススメですよ。
レポート機能がある
ブログはやはりたくさんのユーザーに読んでもらいたいですよね。
自分の考えや感覚と共感してくれるユーザーがいるほど、もっと書きたいという気持ちになります。そこで気になるのがアクセス数ですが、楽天ブログではブログアクセス数をグラフで簡単に確認できるようになっています。
「今日の記事は人気があったんだな」「だんだんアクセスが増えている」といった事を直観的に感じられるので、モチベーションアップにつながります。アフィリエイトの売り上げも確認可能なので、それもうれしいですね。
テンプレートが豊富
楽天ブログには様々なジャンルや季節ごとのテンプレートがあります。
例えばスウィート、ポップ、フォト、アーティスト、スポーツ、シーズン、和風などのカテゴリーや、配色の具合を選ぶことができ、自分好みのテンプレートに仕上げることでオリジナリティが出せます。より詳細にデザインを決められる「上級者設定」モードもあるので、慣れるにつれていろいろカスタマイズすると楽しいですよ。
スマホでも日記・アフィリエイトを簡単投稿できる
楽天ブログはアンドロイドアプリやiPhoneアプリとしてもサービスが提供されています。
一日の出来事を家に帰ってパソコンで投稿しているというユーザーも多いかもしれません。でも外出先でいろいろと書いていきたい時ってありますよね。特に写真を撮ってその場ですぐに記録しておきたいこともあります。
楽天ブログではスマホで撮った写真の撮影や画像の投稿、記事の投稿、ブログ閲覧などができるので、よりリアルタイムな日記が書けます。また楽天アフィリエイトの商品を投稿することも可能なので、空いた時間に投稿してお小遣いをゲットするチャンスが増えたらうれしいですよね。
画像容量が制限なし
ブログを書くときはできるだけ色々な画像を載せて見栄えをよくしたいですよね。文字だけのブログより画像付きの方が華やかですし、伝えたいことも直観的に分かります。
でも画像を載せる時に気になるのは容量制限ですよね。でも楽天ブログならその心配はありません。画像容量が無制限なので、どんどんイメージを載せることができます。旅行のブログや食べ物関連のブログを書きたいユーザーなどにはおすすめですよ。
2 楽天ブログの始め方
楽天ブログの始め方はとても簡単です。楽天でふだんショッピングをしている方は多いのではないでしょうか。楽天会員ならすでに持っている楽天IDで簡単に始めることができます。導入プロセスは以下の通りです。
- 楽天IDでログインする
- 日記のURLを入力して認証する
- 日記を書く
基本的にこれだけです。楽天会員の場合は登録の手間がないのでとてもスムーズですよ。
新規日記の登録URL: https://my.plaza.rakuten.co.jp/register/
3 楽天ブログでお金はかかる?
楽天ブログの基本機能を使うのにお金は一切かかりません。無料で使うことができます。楽天アフィリエイトを使えば収益をあげることだって可能です。
4 まとめ
「楽天サービスは普段から使っている」という方は多いのではないでしょうか。
ですから楽天アフィリエイトと連携できる楽天ブログを使うメリットは大きいと言えるでしょう。スマホアプリもありますし、GoogleMapやツイッター、youtubeなどのSNSとも連携できます。基本無料なので登録しておいて損はないツールですよ。