ブログ作成するなら画像は絶対必要!画像のメリットと注意点を解説!
「これからブログ作成を始めたい」という人や「ブログをしているけどアクセス数がいまいち」という人は、画像を上手に使うように意識しましょう。画像を取り込むかどうかでブログの魅力は大きく左右されます。
この記事ではブログに画像を使うべき理由とメリット、そして使う際の注意点について解説します。
1.ブログ作成で画像が重要なのは何故?
ブログ作成時に画像を使うべき重要な理由は、簡単に言えば「閲覧者を一瞬でひきつけることができるから」です。「百聞は一見に如かず」と言いますが、たくさんの文章よりも1つの画像の方が印象に残ることがあります。人間の脳が入手する情報の7~80%は視覚を通してくると言われますが、それだけ画像の力は大きいという事です。
画像を使うと情報が頭に入りやすいという利点もあります。レストランに行った時に写真付きのメニューを見るのと文字だけのメニューを見るのではぜんぜん違いますよね。記事の内容にあった画像を使うことで、情報をスムーズに伝達できます。
「3秒ルール」を守るのが鉄則
Webの世界には「3秒ルール」というものがあります。これは「サイトの訪問者のほとんどはページにアクセスして3秒以内にそのページに残るか立ち去るかを決める」というものです。
いくら内容が良くても文章だけが羅列してあるページでは訪問者は興味を失って立ち去ってしまう恐れがあります。しかし画像が適度に使われていることが見えると、「ちょっと内容を見てみよう」という気持ちになりやすいです。学校の教科書でも文字だけのテキストと画像があるテキストだと後者の方を読みたくなるのと同じです。
2.画像を使う時にはここに注意!
ブログ作成時に画像を使う場合は以下のような点に注意しましょう。
・著作権に注意する
勝手に著作権がある画像を使うと著作権侵害で損害賠償請求される恐れがあるので、本当に「フリー素材」なのか確かめましょう。フリー素材でないなら費用を払うか許可を取るなどしてから使いましょう。
・使いすぎに注意
文章だけでも魅力がないのと同じで画像だけ乱用しても魅力がありません。訪問者は特定の情報を求めてページにアクセスしてきているので、画像ばかりで詳しい内容がないと分かると立ち去ってしまいます。また画像はテキストよりもデータ容量が多いので、使いすぎるとページの読み込み速度が落ちて訪問者をいらいらさせてしまいます。
3 .画像はこんな風に使おう!
では具体的にどんな場所や画像を使ったら良いのか、3つのポイントを見てみましょう。
1.画像の容量を小さくする
先述の通り画像は文字よりもデータ容量が大きいです。容量が大きいとブロガーが記事をアップロードする時に時間がかかってしまいますし、読み手がページを読み込むときに時間がかかって画像がすぐに表示されない恐れがあります。スラスラ読める記事と表示がもたついている記事だとどちらが好まれるかは言うまでもないですよね。
画像サイズを縮小する方法はいろいろとあります。Windowsを使う場合は「ペイント」などの画像編集ソフトを使えますし、スマホのアプリでも「Simple Resize」など画像サイズを小さくできるものがあるので使ってみましょう。
2.オリジナル画像やイラストを入れると効果的
いろいろなWebサイトを見ていると気づくと思いますが、全く違うサイトに同じ画像が使われることがよくあります。「あれ、この画像見たことあるな」と感じたことがある人は多いのではないでしょうか?無料のフリー素材を使うと画像が被ってしまうことがよくあります。これが悪いわけではないですが、オリジナルの画像やイメージを使うとサイトの独自性が出るのでおすすめです。
3. ブログ記事の内容に合う画像を選ぶ
このポイントが最も重要な点です。どんなに面白く魅力的な画像をちりばめても、記事の内容と全く関係のないものを掲載すると読者は違和感を感じてしまいます。一方内容に合ったものを適切に選べば、情報を一瞬で伝えられるので記事の内容に好感を持ってもらえます。そうなると「他の記事も読んでみよう」と思ってもらえます。
4.まとめ
ブログ作成をする時には画像の使い方をよく考えるようにしましょう。画像を上手に使うことで閲覧者数を増やすことができますし、そのブログサイトのリピーターになってもらえる可能性が高まります。
著作権や画像サイズ、使い過ぎに注意しながらキャッチーなイメージを見つけてみましょう。